2013年7月22日月曜日

ブルース・リー没後40年を迎え、懐かしの雑誌を紹介。

前回、カンフー映画「燃えよドラゴン」出演のジム・ケリー関連の商品を紹介致しましたが、本日は主演のブルース・リーです。

昨日、7月20日はブルース・リー没後40年ということで、香港では追悼イベントが行なわれるなど、いまだに熱狂的なファンがいるようで、香港文化会館では映画で着用した衣装など約600点を集めた特別展示が行なわれ、やはり命日の20日より5年間という長期間での一般公開が開始されました。

本日紹介する商品はそんなブルース・リーのファンクラブ向けに輸入販売されたと思われる雑誌の紹介。タイトルは「BRUCE LEE & JACKY CHAN」です。
タイトル通りこの雑誌、ブルース・リーだけではなく、ブルース・リー亡き後、70年後半から、モンキーシリーズ(蛇拳、酔拳など)で人気となったジャッキー・チェンとのダブルタイトルとなっております。

それではご覧ください。

1冊目は「ブルース・リー&ジャッキー・チェン オリエンタルヒーローズ」です。



2冊目は「ブルース・リー&ジャッキー・チェン カンフースーパースターズ」です。



タイトルロゴの大きさがジャッキー・チェンの方が大きいのは忘れてください。
ご来店有難うございました。

2013年7月20日土曜日

「燃えよドラゴン」出演のジム・ケリー死去。主演の「ジム・ケリー IN ブラック・サムライ」

先月(6月)、29日に空手家で、俳優のジム・ケリーがサンディエゴの自宅で亡くなられた。67歳、死因は癌とのこと。
そのジム・ケリー、「燃えよドラゴン」でアフロヘアーのかっこいい黒人の俳優として記憶しているいますが、それ以外の出演した映画はまったく知りませんでした。

まあ「燃えよドラゴン」が1973年の製作、当時は71年に公開された「黒いジャガー」がヒットし、世はブラック・パワー・ムービーの時代でしたが、その流行も私自身が劇場へ映画をよく観に行くようになる70年代後半から80年代にはすっかり影を潜めていましたので仕方がありませんが。

今回、紹介する作品はそのジム・ケリーが主演を務める「ジム・ケリー IN ブラック・サムライ」格闘アクションムービー(新品)です。

こちらです。



そういえば当時、「コーヒービート」というお菓子のCMにもアフロヘアーの黒人俳優が出演しており、そのアフロヘアーがインパクトがあり、小学校のクラスで流行っていたような記憶があります。このCMを覚えている方おりますでしょうか?

ご来店有難うございました。

2013年7月12日金曜日

元近鉄バファローズの武智投手死去で今はなき球団を振り返る

今月1日、元近鉄バファローズの武智文雄(旧姓田中)投手が心不全の為、86歳で亡くなられた。

武智投手は新設したばかりの近鉄(当時パールス)に入団。1950年新設から4年連続最下位で「地下鉄球団」と呼ばれていたチームを、54年に最多勝(26勝)を獲得し、初の最下位脱出(4位)の原動力となり、翌55年にはパ・リーグ初となる完全試合を達成するなど、弱小チームには欠かせない存在でありました。

本日、ご紹介する本は、そんな武智文雄の在籍していた今は無き近鉄バファローズの歴史を振り返る名著「魅惑の球団近鉄バファローズ―逆境からの反撃」です。

こちらです。


こんな“ミラクルバファローズ”とまで称賛された球団ですが、球団消滅までの55年間で一度も日本一になれなかったのは不思議です。89年の日本シリーズでの加藤哲郎の発言が悔まれます。
当時、ジャイアンツファンであった私にとっては有難かったですが。

ご来店有難うございました。

2013年7月9日火曜日

出産告白後の安藤美姫、女は弱し、されど母は強し

今月、6日、7日に福岡で行われたアイスショー「ファンタジーオンアイス2013 in 福岡」に安藤美姫さんは出産告白後、初めての演技を披露しました。

その前日、今回紹介の本「空に向かって」を当ブログにて紹介しようと思っていたのですが、彼女がショーの後にマスコミの取材攻勢あったり、外圧で演技がうまくこなせるのかなど余計な妄想にふけっているうちに、結局その日は書きそびれてしまいました。

そして昨日のネット上の記事では、彼女の演技は、ミュージシャンのAIの生歌に合わせ披露した滑りのコラボ演出で大成功だったらしく、そのため、公式ブログでは現在この曲への問合せが殺到ししているとのことです。
その生歌のタイトルは「ママへ」。絶妙のタイミングです。

わたしは「ママへ」という曲を知らないので、早速調べてみましたが、ロッテ ガーナミルクチョコレートCMソングで日本中のお母さんに贈る"笑顔で泣ける"「ママ、ありがとう」のメッセージ・­ソング!だそうです。

このことから、母になる決意を表したい彼女の気持ちと、スキャンダルになりかねないこの状態を沈静化させたいと願う、したたかな計算の両方が感じられます。

女は弱し、されど母は強し

この「ファンタジーオンアイス2013 in 福岡」はテレ朝チャンネル2で7/14(日) よる07:00-よる09:00 と7/27(土) 深夜01:00-深夜03:00の2回放送されるようです。

そして今回、ご紹介する本は冒頭に書きました「空に向かって」です。
彼女のこれまでの栄光と苦難を書いた初ので自伝。

ご来店有難うございました。

2013年7月5日金曜日

「積木くずし 〜親と子の200日戦争〜」娘の暴力に耐える母親、小川真由美はポイズン・ママ

ちょっと前になりますが、TBSテレビの「爆報! THE フライデー」のスペシャル版で「名作ドラマの知られざる真実・宿命の2人が奇跡の再会スペシャル」が放送され、たまたま観ていたところ、久し振りに女優の小川真由美がゲスト出演しておりました。

このコーナーは30年前、一人娘を非行から立ち直らせた俳優、穂積隆信の体験記「積木くずし」が話題になり、当時人気の高部知子が主演(娘役)でドラマ化されたとき、娘の暴力にひたすら耐える母親役を演じた、女優の小川真由美が、その原作者の穂積隆信と30年ぶりの再会するという内容でした。

こちらがテレビドラマの原作本とその一年後に出版された母親の本。



当時のこのドラマは高視聴率を稼ぎ出し、非行を更生させた親のバイブルとして多くの子を持つ親に読まれ、その体験を公演などで語られたようですが、現実にはこの体験記が原因での原作者の穂積隆信の家庭崩壊、主演の高部知子のスキャンダルと芸能界の虚像が暴露されてしまった曰く付きのドラマとなってしまいました。

そして今回ご紹介する本は、母親役の小川真由美の正に真逆のそれを思わせるようなこれ「ポイズン・ママ―母・小川真由美との40年戦争」です。なんだかタイトルも似てます。


今回は実の娘さんの体験記、紹介文では「この本がきっかけになって、出来れば平穏無事なごく普通の親子関係を取り戻したい」と書かれております。……そうですか。

ご来店有難うございました。